2018年2月24日土曜日

航海日誌 2月24(2018)

こんにちは!NAHOです。

赤道サファリ3週目!!
泣いても笑っても、今週がラスト!!

2週目もGaafu環礁のサメサメサメで大盛り上がり。
3週目はどんな海になったでしょうか??

ゲストの皆さんは、Maleから国内線に乗り、Gaafu環礁Koodhoo空港に到着です。
20時間近くの移動、お疲れさまでした^^


ダイビング1日目。

朝のスタートは少しゆっくりめ。
でも、船は早朝から走らせて、南下。
あれ?今週はスーパーサウスのはず!?
そうです。先シーズンと同様、Foammulahで潜ることに決定!

じわじわ南下を始め、1本目はGaafu環礁のアウトサイドでブルーウォーターチェックダイブ。

中層を流していると、ふわふわと1匹のシルキーシャークが付かず離れずにいてるー!と思っていたら、深場にシルキーシャークの群れ!!

20-30匹くらいはいたでしょうか?1本目からぶっ飛ばします!!笑。


そこから、なんとなんと早速Foammulahへ。
真昼間の赤道越え。今回が一番上手にできましたー!!笑。


Foammulahに到着後ダイビングへ。

深場にハンマーヘッドシャークの群れもやっぱり2本目。
まだまだエンジン全開でなく…
でも、こんだけ泳ぐのかー!と自覚した1本となりました笑。


ダイビング2日目。

今日は1日Foammulahでダイビング。
深場にジンベエが出て、アスラムがこっちこっちと教えてくれるけど、泳いで泳いで追いかけるも、見ることができたのは数名…

グレートハンマーヘッドシャークにハンマーヘッドシャーク、深場にタイガーシャークもいるけど、バッチリ写真にはおさめられない…

と思っていたら、2本目で大爆発!

エントリーしてすぐに20mくらいの浅めの深度でタイガーシャークがフラフラ寄ってきてくれました!

しかもダイバーをぐるっと半周(…ってそれ危ない?!)してくれ、みんなでバッチリ見ることができました^^

しかも先にはグレートハンマーヘッドシャークがこちらも弱々しくフラフラしていてくれて、バッチリ!

その先にハンマーヘッドシャークの群れ!!

あー、盛りだくさんで満足満足^^Foammulahのダイビングを終えたら、Gaafuに向けて移動を開始です。


ダイビング3日目。
Gaafu環礁に戻ってチャネルダイビング!!

まずは、砂地の綺麗なMaareha Kandu。
チャネルエッジでグレーリーフシャークを見た後は、チャネル内を流して、砂地ロードを進みます。

赤道3週目にして、BESTなMaareha砂地!!
1週目は砂嵐と枯れ草トルネードで2週目は砂嵐少々…。
今日はすごーく綺麗でした!!

Babyマダラトビエイも健在!少し泳ぎが上手になってる??アオウミガメパラダイスは相変わらずのアオウミガメ祭り〜笑。


2本目は、少し北上してもちろんチャネル!!
チャネルエッジではかなりのサメサメサメ〜!!
流れも強く、チャネル内はアップダウンもあり、ジェットコースター^^

エキジットして、本船に戻って景色を眺めていると、モブラの大ジャンプ!!
スローで確認すると3回転を見事に決めておりましたー!!


3本目はさらにさらに北上して、もちのろんでチャネル!!

ポイントに向かう時からイルカの大群がいます。
これは水中イルカも期待!!と思ってチャネル内を流しながらキュンキュン(イルカの鳴き声)を頼りに探していると…

キター!!イルカー!!息もハァハァゼェゼェさせながら、嬉し疲れの超ダッシュー!!全員で見ることができ、バンバンザイ!!


今晩は、Laamu環礁に向け、長距離移動。
夜の晩餐もほどほどにして長距離移動に備えます。
クルーは夜通し運転してくれ…ほんとありがとー^^

ダイビング4日目。

7時半頃到着し、1本目のFushi Kandu。

流れはかなり弱くエッジをゆっくり流していると、シルバーチップの子どもも群れ!
南下コースで時々見るこの光景…
まるで幼稚園のようにグルグルしています。

もちろんグレーリーフシャークも行ったり来たり。
夫婦?のマダラトビエイは優雅にホバリング。

2本目は、赤道サファリ1週目でギンガメアジにまみれたIsdhoo Outなのに…
この日は、びっくりするくらいのわるーい透明度。
しかもあれだけいたギンガメアジも一匹も見ず…

その代わりにロウニンアジの群れ〜^^なーぜー??状態笑。

3本目はThaa環礁まで戻り、Gradhoo Kandu。
猛烈なinカレントで、それだけで笑いが止まらない。
腕の筋肉ピクピクになるまでエッジで止まったら、チャネル内を流しながらもイルカの声を聞きながらイルカ探し。
これがまさに体育会系BKSスタイル?!笑。

チャネル内がかなり透明度も悪く、残念ながら水中ではイルカagainにはならなかったけど、エキジットして見てみるとほんとすぐそこ。
水面を泳いで行こうかというくらい笑。

そして今晩はナイトジンベエ。
今シーズンの南下コースではハズレなし!
だけど、今晩はなんとほぼほぼ満月…

嫌な予感は的中(T-T)
今までで一番プランクトンは集まっているのに、ジンベエは来てくれず…

その代わり?イルカは8頭近く遊びに来てくれ、本船後方でイルカウォッチング。
これもまた贅沢だけど…

ダイビング5日目。

まずは、Thaa環礁北側のチャネルでダイビング。
赤道1週目でジンベエの出たポテンシャルの高いポイント^^
期待のジンベエは見れなかったけど、レモンザメ?疑いのサメを発見?

うーん…ナースシャークと言われたらナースシャークのような…

でも、昼間ウロウロしているナースシャーク珍しいし。
鑑定できないけど、気持ちはレモンザメー!!メロンじゃないよー笑。

そこからまたまた長距離移動。
ぶっ飛ばし北上も、Foammulahに遠征してしまったから笑。
しかもなんとここに来て大荒れー。

大揺れの中の環礁ごえ。大雨もあったり、乾季?という天気。
今シーズンは乾季スタートが早かったので終了も早めなのかな?と思わせる雰囲気です…

2本目は、Meemu環礁北側までぶっ飛ばしてダイビングへ。
Vanhuravaruhiは私の大好きなポイント。
でも今日はよく流れてたー。

エッジに止まり、グレーリーフシャークを眺め、コーナーに向かいながら頑張って横移動していると…

マダラトビエイー!!

気づくのが遅かったー笑。
コーナーにたどり着くと、流れも穏やか。
ギンガメアジの群れを堪能し、最終的にはやっぱり流されるー笑。

そこからさらにさらに北上してVaavu環礁へ。
サンセットダイブでナースシャークポイントへ。

ここまで来ると帰って来たなーと実感します^^

ナースシャークがウロウロ。
でも、ここ最近少し個体数が減っているようなそんな気がします。
流れが強いせいかな?時間の問題かな?

ダイビング最終日。

まずは、Miyaru Kanduでサメサメダイビング。
エッジでサメを見た後は、砂地に流され癒されるー。

そこからSouth Male環礁へ移動し、ダイビングへ!

と思っていると、ポイントの近くでザトウクジラ?発見。
これは…狙うしかない!
ということで、ホエールダイビングにTRY。

ドーニに乗り換え、ホエール探し。
また呼吸しに上がって来たところでエントリーしてやるー!と意気込んでいたのですが、姿は見えず。

偶然にも会えたらラッキーということでホエール目撃場所近くのGraidhoo Cornerにエントリー。

かなり弱い流れでエッジを行ったり来たり。
透明度もすごくよく、グレーリーフシャークを眺め、リーフに寄って、クマザサハナムロにロウニンアジがアタックしているのをみていると、浅瀬をロウニンアジを引き連れる物体が泳いでいる!

これはーと思い、近づいて来るのを待っていると…

大きな物体は意外と小さく、しかもそれはホエールシャーク。
そうジンベエザメ。
私と同じくらいの小さなBabyジンベエが現れてくれ、万々歳!!

ジンベエ模様も可愛くて、みんなでキュンキュンしながらエキジット。
ホエールがホエールシャークに…バンザーイ笑。

そしてそして、ラストダイブ。

ドラマは最後に起きました!!

まずまずな流れでチャネルエッジでグレーリーフシャークを見て、ギンガメアジ・ホソカマスを見て、アップダウンにもまれながらチャネル内を流していると…

出たー!!カジキー!!

最後の最後もダッシュで終わった赤道サファリでした笑。


3週間の赤道サファリを締めくくるラスト2ダイブで、Babyジンベエとカジキ!!
最後の最後まで気の抜けない赤道サファリ。

でも、ラスト2ダイブのポイントは王道コースでも狙っているポイント。
やっぱりどのポイントもミラクルが起きる可能性があるのがモルディブー!

今週の記念ダイブ
あっこさん 500Dive
青さん BKS200Dive
部長 BKS200Dive
ゆりさん BKS500Dive


写真提供
じゅんさん、はるさん、Aslam